OMOとは?「OMO・O2O・ショールーミングストア勉強会/情報交換会」【マーケティング・ソリューション開発・市場規模・売らない店/買わない店・店舗プロデュースの基本と事例】
「今後、市場拡大が予想されるOMO・O2O・ショールーミングストアの取り組みに関して、マーケティングの考え方、最適なソリューションや事例に関して、情報収集中だが、何から始めればいいのか分からない」そんな疑問にお答えします。【リアル対面 or オンライン相談 どちらも可】
2020年代は、アフターデジタルの新時代が本格到来!実店舗は、ショールーム化が年々進むことは間違いありません。
リアルスペースもデジタル中心に、顧客の購買履歴が全てオンラインに紐づく時代に。
ダイレクトに顧客とつながり、顧客情報・データを所有するプラットフォーマー企業やD2Cブランド、小売(EC通販)が、新時代OMOストア、ショールーミングストアのトップランナーに。プラットフォーマー企業やD2Cブランド、小売事業者は、顧客接点データを多く持ちながら、さらに満足価値の向上のため「商品体験」や「新たなエクスペリメンス価値」の提供のリアルな場を常に欲しております。
あらゆる商品・サービスの販路や提供方法がデジタルシフトしていくなか、求められるオンラインとオフラインの買い物体験は、カタチを変えながら日々進化していくことが予想されます。AI解析機能を含む店内カメラ、ディスプレイ、オーディオ、決済システム、もしくは非接触にできるバーチャルポップアップストア 、売らない店、買わない店、デジタルソリューション、メタバースなどが、今後の店舗戦略、店舗プロデュースにおいては、当たり前のように必要になってきます。
THE・STANDARDでは、OMO・O2O・ショールーミングストアのマーケティング、ソリューション開発、会員獲得、ファン育成を目的とし、数多くのOMOストア実績も経験しております。今、最適な企画・提案を行うためには、様々な事例をインプット&アフターコロナにアレンジする必要がありますが それらを一つ一つ調べてまとめるには膨大な時間がかかります。
そこで、ポップアップストアやOMOストアのプロデュース会社である弊社プロデューサーが、御社のご関心のあるマーケティング&広報担当、プランナー様に対して、企画・提案に必要なノウハウをまとめた勉強会を行います。
「OMOストア・ショールーミングストアを企画したいが、何から始めればいいのか分からない」
「AI解析機能を含む店内カメラ、ディスプレイで、何ができるのか?利用前とどう変化あるのか?」
「新型コロナによって、変容していく生活行動や消費マインドに合わせたOMOストアを企画したい」
「OMOストアで何を目的に何ができるのか、相談したい」
etc…
こんなお悩みをお持ちの方、まずはお気軽に交流会感覚の勉強会、情報交換会でお会いしませんか?
勉強会 カリキュラム
「OMOストア を企画提案〜実施〜効果測定するために〜基礎知識と2022年のトレンド予想〜」
■OMO、O2O、ショールーミングストアとは何か?
■新型コロナウイルス影響下において、オンラインとオフラインの買い物体験/EC連携の内容をアレンジすべきか?
■OMOストア、ショールーミングストアの目的探し、会場選定から、決済まで購買の流れ
■認知、販売、体験といった各目的ごとのOMOストアの具体例、AIカメラなどの効果検証など
■OMOストア、ショールーミングストア見積もりシミュレーション
■ここ数年〜2022年のOMOストアトレンド/マーケティング/ソリューション
■オフラインとオンラインの融合とニューリテール戦略、O2O(OMO)、D2Cとしてのポップアップストア
etc…
こんな方にオススメ
初心者の方もご安心してご参加ください。
■OMO・O2Cを企画検討されている企業のマーケティング、宣伝、広報ご担当の方
■OMOストアをクライアントにご提案されたい広告会社、制作会社の方
開催概要
【2024年6月度】
・6月12日(水) 10:00~17:00
・6月19日(水) 10:00~17:00
・6月25日(火) 10:00~17:00
※上記以外の日程についても、調整可能であれば対応致します。申し込みフォーム備考欄からご相談ください。
※上記時間帯からお好きなお時間を申しつけください。約1~1.5時間程度を予定しております。
※参加人数が10名を超える際には弊社にて会場をご用意致しますので、別途ご相談ください。
代表取締役/プロデューサー
オンラインとオフラインを超えた「ニューリテール」コンセプト開発、デジタルソリューション立案、PR・運営まで全領域を手掛けるプロデュース会社を経営。バブルサッカー、ビリッカーの発起人として、新マーケットを開拓。メトロアドクリエティブアワード審査員、宣伝会議教育講座/SC講座定例講師