

運営(RUN)
・当日ディレクション
・進行管理/スタッフマネジメント
・運営マニュアル設計
・協力会社や出展者の調整対応

物販(STORES)
・物販エリアの構成・設営計画
・販売オペレーション設計(レジ/会計動線)
・スタッフ導線・在庫管理の仕組み構築
・什器レイアウト・ディスプレイ設計

飲食(FOOD)
・飲食企画(キッチンカー・屋台など)
・飲食提供オペレーション設計
・食品衛生対応、許認可調整
・飲食導線と空間設計の調整
須藤 健太KENTA SUDO
ディレクター/アシスタントプロデューサー
自転車で日本一周した旅人の経歴をもち、その他大手アミューズメント会社やケーキ屋のプロデュースを行っております。
FREE COMMENT将来自分の飲食店を持ちたいと思いながらいろいろな経験をしつつ、常に得意領域は何かを暗中模索しております。食べることが大好きでわんこそばなら200杯食べれる大食漢ですが時にはファスティングなども行い、愚直に食に対して向き合ってます。
RELATED WORKS関連実績
![韓国食品ブランド「bibigo」日本国内初店舗 [bibigo Market] FLAG SHIP STORE](https://t-standard.jp/wp/wp-content/uploads/2025/02/bibigoMarket32-e1739808797154.jpg)
韓国食品ブランド「bibigo」日本国内初店舗 [bibigo Market] FLAG SHIP STORE
「bibigo Market」 “SHOW ROOM”、GROCERY”、“DINING”の3つの要素を持つ複合型ショップ

『クナイプ ハーバル ラボ』ポップアップイベント/渋谷スクランブルスクエア1F
話題のAI診断「KAORIUM」が入浴料と初コラボレーション!癒しの体験型ポップアップイベント「クナイプ ハーバル ラボ」

『クッキーのアトリエ』ヨックモック55周年記念企画 POP UP STORE / 表参道
ヨックモック様の55周年記念企画として開催された、「クッキーのアトリエ」の店舗開発・空間デザイン、ドリンクメニュー開発、現場運営を担当させていただきました。

未来の文化を売り買いする、新たなブランド体験イベント「文化商店」 in 原宿(ポップアップストア/OMOストア)
文化商店は「まだ見ぬブランド、まだ見ぬ顧客と出会う商店。売り買いするのは、未来の文化。」をテーマに、ブランドを運営する人々との対話や商品購入などを通じて、これから先の未来のために続けている取り組みを体験できるイベントです。

サントリー日本ワインFROM FARM ポップアップストア byワイン日和 in 有楽町(東京都)
2022年11月3日(木)~11月9日(水)、東京・有楽町にて「サントリー日本ワインFROM FARMポップアップストアByワイン日和」を開催しました。